【カーシャンプー】ウィルソン艶MAX洗うコートは楽ちんカーシャンプーだった!

洗車

新製品のカーシャンプーを見つけました!

カー用品店でカーシャンプーを探していたところ
新製品!ポップが張ってあって
金色でキラキラしたパッケージの『艶MAX 洗うコート』を見つけました!
このシャンプーはコーティングを一緒に出来てしまうらしです
買ってみたのでレビューします!

艶MAX 洗うコートの特長・品質

【特長】
 ・固体フッ素で高耐久(長期間ボディを守り、汚れがつきにくい)
 ・雨をしっかりはじく(撥水)
 ・仕上がりつるつる
 ・甘くさわやかなフレッシュフローラルの香り
【品質表示】
 成分:陰イオン系界面活性剤、シリコーン、固体フッ素化合物
 液性:弱酸性
 内容量:750mL
【備考】
 専用スポンジ付き(スポンジを買わなくてOK!)

艶MAX 洗うコートの使い方

使い方は以下のとおりです。希釈式では無いので注意が必要です!
1.ボディに水をかけて砂やホコリを洗い流す
2.付属スポンジに水を含ませ、凹凸面に直接液体をたっぷり取り、スポンジをよく揉んで
  泡出させる
3.スポンジに軽く力をいれながらこするように洗車する
4.水で泡をすすぎ、残った水滴を柔らかいタオル(綿)で拭き上げる
  (水滴が残るとシミの原因になるので注意する)

艶MAX 洗うコートはバケツ無しで使える!

車に水をかけた後、付属スポンジを水で濡らし、液剤をたっぷり付けて
モミモミしてみました!
他のカーシャンプーと違い、希釈せずにスポンジに直接付けるタイプなので
バケツがいらない!
しかも泡がヌルヌルして気持ちよい!

軽くこするように洗った後、水で流したところ、、
ん???
水滴以外に何か白っぽいモノが残ってる?

クロスで拭き上げると白っぽいのは消え、気が付きました!
あれはコーティング成分なのだと!
※空の部分を見てもらえれば分かると思います

拭き上げ時にコーティング成分を塗り広げるってことなんですね!
だから使用方法に「水滴が残るとシミの原因になる」って書いてあるってことか、、

写真は無いですが、拭き上げによりバチバチの撥水とまではいきませんが
少し撥水するようになり、ツルツル感も少し出ました!

感想

総合評価:85点
●メリット
 ・確かに撥水とツルツル硬化も出るので簡易コーティングも洗車と一緒に出来る
 ・液剤をスポンジに直接取るタイプなのでバケツ要らず
  ※液剤は多めに取って使うとコーティング成分がボディに付着してくれます
 ・香りも良い
 ・専用スポンジも付いてる
●デメリット
 ・普通のカーシャンプーより少し値段が高い(量販店で1,500程度)
 ・頻繁に洗車する方には容量が少ない(中型車4~5台分)
●総評
 良いカーシャンプーだと思います!洗車するだけで軽いコーティングがされる感じです。
 洗う際に軽く力を入れて塗り込む必要があるのですが、泡がヌルヌルしているのでキズは
 付きにくいと思います。
 洗車回数が少ない人でコーティングもまとめて済ませたい方や
 洗車初心者の方にオススメです!

 別のシリーズで『艶MAX シャンプー』という製品もあり
 そちらは艶・ツルツル・高撥水が謳われていますので、今度試したいと思います!

コメント

  1. […] 【コーティングシャンプー】艶MAX 洗うコートは楽ちんカーシャンプーだっ… […]

タイトルとURLをコピーしました